お知らせ

うんどうかい

  お知らせ

10月10日(木)に、西児童公園にて運動会を行いました。

前日まで雨が降っていたため天気が心配されましたが、当日は曇り空。

雨も降らず無事行うことができました。

もも組のお友だちが「これから うんどうかいを はじめます!」と、開会のことばを宣言するといよいよ運動会スタートです!

まずは体操から。曲はみんなの大好きな「からだ☆ダンダン」です。

外で踊る体操は開放感バッチリ!広い公園で思い切り体を動かし踊っていました。

元気に体操をした後は、かけっこ「みんなで よーいどん!」とお菓子拾い「はらぺこあおむしの大冒険!」の競技の始まりです。

スタート位置に並んだもも組の子ども達は、保育士の「位置について、よーい…」の言葉に合わせて走る準備をし、やる気満々の姿を見せてくれました。

それを見ていた1歳児のお友だちも真似をして走るポーズをし、可愛らしいスタートとなりました。

保育士の笛でスタートすると…、元気にゴールテープまで走り切り笑顔でゴール!

いちご組のお友だちは、ゴールテープ前で止まってしまう姿も見られていましたがそれもご愛嬌♪走る楽しさを味わいながら楽しんでいました。

お菓子拾いでは、はらぺこあおむしと一緒に冒険へ!!

川(長縄)をジャンプして果物を拾い、あおむしさんのお家へ届けたら

太っちょあおむしや、さなぎのトンネルをくぐり、最後にはちょうちょからお土産をもらいゴールです。

元気にスタートすると「りんごにする」と果物を選んだり、「きいろのトンネルにする」と自分でトンネルを決めたりしながら、楽しんで走っていました。

最後にちょうちょの袋に入ったお土産を拾ってゴール!!…となるのですが、「ん?これはなんだ?」と戸惑う子もおり、そのままゴールする姿も。

「ちょうちょさんのお土産をもらってゴールしよう!」と、保育士と一緒に戻り、お土産を手にすると、嬉しそうに笑顔を見せながら再びゴールしていました。

競技を頑張った子ども達には…なんと!はらぺこあおむしのメダルのご褒美が!!

最後は園長先生から一人ずつメダルの授与があり、「がんばったね!」と首にかけてもらうと、みんな嬉しそうに笑顔を見せていました。いちご組の小さなお友だちもニッコリ!

嬉しいご褒美となりました。

 

運動会最後のプログラムは、もも組のお友だちによる、閉会の言葉です。

「これで うんどうかいをおわります!」と元気に挨拶をし拍手をもらっていました。

たくさん体を動かして楽しんだ運動会。

お土産もいっぱいで、子ども達にとっても「嬉しい!楽しい♪」一日となりました。

みんながんばったね!

第三回あそびのじかん

  お知らせ

9月28日(土)に、第三回「あそびのじかん」を行いました。

今回は、ダンスファクトリーKマニフィックの宗像沙枝先生をお招きして、親子で楽しめる体操をしたり、ダンスを踊ったりしました。

 

まずは、音楽に合わせて手をあげたり、パパやママの足に乗って一緒に歩いたり、抱っこをしてくるくる回ったりしました。まだ緊張してパパやママにペッタリだったお友だちもいまいしたが、くるくる~と回るとニッコリ笑っていました。

次は、パパやママのお膝に座り、「バスにのって」や体操をしました。

体操では、パパやママのお膝に立ったり、お馬さんのように背中に乗ったりして全身を使いながら遊びました。まだちょっぴり緊張ぎみの子どもたちは、エンジンが入りきらず「こわいよ~」とパパやママにぎゅ~っと抱っこをしていましたが、最後に抱っこで逆さまになると、大喜び!かわいい笑い声が響いていました。

少し緊張がほぐれてきたところで、今度はかけっこをしました。走ることが大好きな子どもたちは、緊張していたことを忘れて、全力疾走!「わあー!」と元気いっぱいの声とともに、パパやママのもとへ走っていました。

最後は、「ラーメン体操」と「パプリカ」を踊って終了。はじめはドキドキしていたお友だちも最後には笑顔が見られ、親子で楽しいひとときを過ごすことができました。

 

 

第四回目のあそびのじかんは、ハロウィン制作を予定しています。

今年度最後のあそびのじかんとなりますで、ぜひご参加お待ちしています。

さつまいも堀り

  お知らせ

9月26日(木)さつまいも掘りに参加しました。

当日の朝は小雨が降り、天候が心配されましたが、わいわい農園へ向かう頃には、青空も見え始め、畑では暑いくらいでした。

1歳児クラスのいちご組さんは、初めてのお出掛けとなり、バスに乗るときから少し緊張気味でしたが、窓からの景色に喜びながら楽しんでバスに乗ることができました。

わいわい農園に着くと、地域の方からのお話を聞いたり、みんなで「大きなおいもを掘ろう!」「エイエイオー!」とかけ声をかけ、気持ちを高めながら畑へ向かいました。

さあ、いよいよ芋掘りスタートです。

保育士やお手伝いの方と一緒に土を掘っていくと、さつまいもが顔を出し、「あ、おいもあった!」と大喜び!一生懸命土を掘ったり、「うんとこしょ」とツルを引っ張り、お芋をとろうと頑張っていました。やっと掘り出すと、「やったー!」「おっきい!」と大興奮!!うれしそうに手にしたり、「みて!」「とれたよ!」「おっき~い!」と保育士やお手伝いの方に見せていました。

芋掘りの楽しさを味わうと、、、“こっちにもあるかな?”と次々と土の中を探すお友だちもおり、面白さを感じているようでした。最初は土に触れることを戸惑っていたお友だちも保育士と一緒に土を掘ったり、お芋を掘り出すと興味を示し、その後は自分から掘ろうとする姿も見られていました。

今回もマイクロバスでお迎えに来てくれた福の島の社長さんやプラスワン・福島の会長さん、従業員の方々にお世話になり、一緒に芋掘りができたことも楽しかったひとつになりました。

子どもたちも楽しみにしていた芋掘り。

地域の方々との交流や土に触れ自分で掘ったり、採れたてを手にしたりと子どもたちにとっても貴重な体験となり、大満足の1日となりました。

収穫したさつまいもは、お土産にお家へお持ち帰り♪♪「さつまいもご飯」や「ふかし芋」にして食べたようです。

保育園では、刻んださつまいもをクッキー生地にのせて「さつまいもクッキー」を作ったり、2歳児クラスのもも組さんは、さつまいもについた土をきれいに水で洗い流し、「ふかし芋」にしたりして食べました。

「おいしいね!」「いいにおいする!」「せんせいもいっしょにたべよー!」と、みんなで美味しくいただき、

収穫後も喜びいっぱいの子どもたちでした。

そして、みんなが作ったさつまいもクッキーは、お手伝いをしてくれた方々にもおすそわけ♪♪

「ありがとう」の言葉を添えて渡していました。

来年もたくさん収穫できるといいですね。

スイカ割り

  お知らせ

8月6日(火)にスイカ割りを行いました。

まずは、「すいかわり」の手遊びを楽しみました。歌に合わせて「ねらって ねらって~ えいっ!」と元気にスイカ割りの仕草をしたり、「むしゃむしゃむしゃ~」と食べる真似をしたりと、まるで目の前にスイカが本当にあるかのように笑顔いっぱいで楽しむ子どもたちでした。

 

その日までは、各クラスで制作したスイカを使ってスイカ割りごっこを楽しんでいましたが、この日は本物のスイカが登場!子どもたちは、大きなスイカに驚いたり喜んだりしていました。そして保育士が子どもたちの近くにスイカを持っていくと、触ってみたり、叩いてみたり、匂いも嗅いでみたりと興味津々の子どもたち。持ち上げようとする姿も見られ、「つめたい」「おもい~」と話しながら五感を使って楽しんでいました。

その後、いよいよスイカ割りのスタート!

1人ずつ順番に、「○○ちゃんのスイカ割り~♪ おっきなスイカを割ろ~♪」と手遊びの歌に合わせて、スイカを目掛けて棒で叩いていきます。2歳児さんは、「割るぞ~」というように力を込めてスイカを叩き、1歳児さんも「ポンポン」とスイカを叩いて感触を楽しんでいました。みんなの力でスイカにヒビが入り、近くまで見にいく子どもたちでしたが、「まだ赤くないね~」と早く中身を見たくてワクワクの様子。最後は園長先生に「ポン!」と割ってもらい、真っ赤なスイカの中身を見て、「わぁ~!」と大喜びの子どもたちでした。

割れたスイカをみんなで食べると、夢中になって口いっぱいに頬張り、夏ならではの行事を堪能した子どもたちでした♪

夏まつり

  お知らせ

7月25日に、子どもたちが楽しみにしていた夏祭りを行いました。今年のテーマは「絵本の世界」。子どもたちが大好きで、普段から親しみのあるノンタン・だるまさん・はらぺこあおむし・きんぎょがにげた・ばけたくんの絵本の主人公が保育園のお祭りに大集合!とても賑やかでワクワクしますね♪

もも組さんの「はじめのことば」で夏祭りがスタート!お家の人が見守る中、少しドキドキしながらも、保育士と一緒に挨拶することができましたよ。みんなに拍手されると少し恥ずかしがりながらも、嬉しそうにする子どもたちでした。

夏祭りの最初は、もも組さんみんなで作ったおみこし披露です! 今年のおみこしは、もも組さんが好きな、絵本の主人公をいっぱい乗せた「絵本のおみこし」です。自分たちで選んだ絵本の主人公の形に、顔を描いたり、色を塗ったり、張り切って作りました♪  おみこしの上には「ばけたくん」と「だるまさん」が乗っています。もも組さんみんなで「わっしょい!わっしょい!」と一生懸命担いでいました。いちご組さんも、シールを貼って作ったマラカスを振って、応援してくれました。

おみこしの後は、「アンパンマン音頭」です。曲がかかると、「パッ」「アンパンマン」と掛け声をかけ、子どもたちもノリノリ♪お家の人と手を繋いだり抱っこしてもらったりして、嬉しそうに参加していました。

♪「みんな大好き アンパンマン♪」

楽しく踊った後、大型絵本「きんぎょが にげた」を見て待っていると・・・なんと、お部屋が縁日会場に大変身!お家の人の手を引いて、「早く行こうよ!」とワクワクが止まらない子どもたちです。

縁日の出し物も、今年は絵本をモチーフにしたものがいっぱい! まずは、お祭り会場に行くまでの階段に、子どもたちが作った絵本の主人公が沢山飾られていました。そして、夜店コーナーでは、 ばけたくんが絵本の中で変身した焼きそば・焼きとうもろこし・かき氷・チョコバナナを、それぞれ子どもたちがシールを貼ったりにじみ絵に挑戦したりしながら制作した食べ物が並びました。お面も、子どもたちが大好きな絵本の主人公で、それぞれパーツを貼ったり、クレヨンで絵を描いたりして、1つ1つ個性が出たお面に なりました。絵本広場では、はらぺこあおむしのアーチをくぐると・・・だるまさんや大きなはらぺこあおむしがお出迎えしてくれましたよ!

気になるお店から順に、お家の人と楽しむ子どもたち。夜店コーナーでは、「どれにしようかな?」と悩みながら決めたものを袋に詰めて、どんどんいっぱいになっていく袋を嬉しそうに覗いていました♪各お店では、ばけたくん、だるまさん、はらぺこあおむしなどのピカピカシールをカードに貼ってもらい、何度も見入っていました。綿あめはその場で試食し、甘い味に子どもたちもニコニコ😊 的当てでは、当たるとお土産がもらえました。それは、子どもたち手作りのクッキー!可愛い袋に入っていて、そこには絵本の主人公たちのプラバンが付いていました。子どもたちも、お家の人にも「可愛い!」と大好評でした。

そして今年は撮影OKのコーナーとして、絵本広場に顔出しパネルを設置しました。ひょこっと顔を覗かせる子どもたち、とても可愛かったです。その他にも、絵本広場には面白い仕掛けがいっぱい! 大きなはらぺこあおむしは、お友だちと一緒に乗ることができたり、イラストをめくるとだるまさんが出てきたり、お友だちやお家の人と楽しく遊ぶことができました。絵本の世界に入ったみたいだね!

最初は普段と違う雰囲気にドキドキする子もいましたが、最後には袋の中をお家の人と一緒に見て「いっぱいだね!」と喜ぶ子どもたちでした。素敵な夏の思い出になりましたね。

 

 

ページのトップへ