お別れ遠足
2歳児のお友だちはまもなく満了ということで、お別れ遠足に行ってきました。行き先は「道の駅ふくしま ももRabiキッズパーク」です。
この日まで遠足に行くことを楽しみにしていた子どもたち。「バス何色かな~」「すべり台あるかな~」「お店屋さんで遊ぶ!」「お菓子持ってく!」と期待に胸を弾ませていました。
そして当日、保育園の目の前に大きなバスが停まると、「おっき~い!!」とワクワクが最高潮に!「早く準備しないと!」とあっという間に身支度を整えていました。
バスに乗る前に、まずは保育士と遠足でのお約束。保育士のお話をよく聞き、いよいよ出発・・・・・と思いきや、なんと園長先生からおやつのプレゼントがありました。一人一人プーさんのバッグを掛け、園長先生からジュースとおせんべいをもらうと、大事に大事にバッグにしまう子どもたちでした。
さあ、これで準備は万端!園長先生といちご組・もも組の1歳児のお友だちに「行ってきます」をしてバスに乗り、道の駅へと向かいました。
バスの中でも、子どもたちはドキドキワクワク♪♪「ここでママとお買い物してるよ!」「〇〇のお家だよ!いつも車で通ってるよ!」とたくさんお話しながら、窓からの景色を楽しんでいました。
そして道の駅に到着。まずはみんなでベンチに座り、園長先生からもらったおやつを食べたり、工事現場を見学してから、「ももRabiキッズパーク」へ。
「ももRabiキッズパーク」に入ると、大型遊具やたくさんのおもちゃに、「車ある!」「レジやりたい!」と興味津々の子どもたち。まずは大型遊具で遊び、坂を上ったり滑ったり、そして暗いトンネルをくぐったり、体を思い切り動かしていました。おままごとコーナーやおもちゃコーナーに移動すると、ぶどう狩りごっこやお店屋さんごっこをしたり、それぞれ好きなおもちゃで遊び、夢中になって楽しんでいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、保育園に帰る時間に。「楽しかったね!」「レジでピッしたよ!」と、満喫した様子の子どもたちでした。
施設の方に「ありがとうございました」のご挨拶をした後は、保育園で待っているお友だちや先生にお土産を買いに行きました。「何がいいかな~」と話しながら保育士と一緒にお土産を選び、無事に購入!「帰ったらお土産渡そうね!」と、お土産をプレゼントできることが嬉しいようで、とっても優しいもも組の2歳児さんでした。
保育園に戻り、お昼寝の後、買ってきたお土産をみんなに配ると、1歳児のお友だちは大喜び。「あまーい」と嬉しそうに食べていました。2歳児さん、みんな喜んでくれてよかったね!!
いつものお散歩とは違い、バスに乗ってのおでかけ。保育士のお話をよく聞いて、無事に楽しんで行ってこられた2歳児さんは、より一層お兄さん、お姉さんになったことでしょう。
2歳児さん、楽しかったね!!