七夕会
7月7日は年に一度の七夕の日。
7月に入ると、園長先生が笹を持ってきてくれて、子どもたちは大きな笹に興味津々。
笹の葉に触れてみたり、サラサラという音に耳を澄ませて楽しみました。
また、保育士が笹の根元を切る様子も真剣な表情で見ていました。
その後、子どもたちが作った笹飾りを自分で飾り、
七夕の日までもも組のお部屋に飾って楽しみました。
みんなの作った織姫と彦星、かわいいね♪
そして、7月7日。
いよいよ七夕会です。
体を揺らしたり手をひらひらさせて「きらきらぼし」を歌ったり、
七夕のペープサートを見て楽しみました。
最後に彦星と織姫が会えると拍手をしていました。
その後は、子どもたちが作った笹飾りの発表です!
「ミッキーに会えますように」「アンパンマンに会えますように」
「ポテトが食べたい」「元気にすごせますように」
などのお願い事を発表し、作った織姫・彦星を見せてくれました。
もも組の織姫・彦星は、にじみ絵で染めた着物がとてもきれいでした。お顔も上手に描けていました!
いちご組の織姫・彦星も、にじみ絵で模様をつけた着物を着ています。お顔もペンで描いたりお写真もついていてかわいい♪
発表を見ていたお友だちも、嬉しそうにニコニコして見ていたり、
「わたしも発表したい!」と飛び入り参加をしたお友だちもいました!
最後に「たなばたさま」を歌ったあと、みんなで記念撮影。
はい、ちーず!
織姫さまと彦星さま、会えるといいね☆
みんなのお願いも叶いますように!