3月の食育活動

  給食室

3月3日はひな祭り献立でした。

メニューは鮭のちらし寿司、鶏のから揚げ、ウインナーエビフライ、コールスローサ

ラダ、花麩すまし汁、いちご、オレンジです。

きれいに飾られたちらしずしを見て、とっても大喜びの子どもたち♪

エビフライに見立てたウインナーも好評です。しっかり完食してくれました。

 

 

おやつは菱餅ゼリーとひなあられです。健やかな成長を願ってみんなで食べました♪

3月11日はバイキング給食でした。

メニューはゆかりおにぎり、焼きそば、ハンバーグ、たこさんウインナー、3色サラダ、スープ、フルーツ盛り合わせです。

 

バイキングの準備をしていると、外で遊んでいた子どもたちが帰ってきました。ずらりと並ぶ料理を見てみんな大興奮です。

 

 

先生のお話をしっかり聞いた子どもたちは、とても上手に自分の席まで運べました。

今日は大好きな先生たちと一緒に給食を食べます。みんないつもよりニコニコです♪モリモリ食べて何度もおかわりをしてくれました。「おいしかったよ。また作って。」なんて、とてもかわいい声まで聞こえてきます。

喜んでくれて何よりです^^

 

3月26日は、もも組さんでホットケーキ作りをしました。

 

まずは身支度を整えます。今回はホットプレートを使うので、注意事項をしっかりと伝えます。みんな真剣に話をきいてくれました。

お話が終わったら、いよいよ生地を焼いていきます。

いじりたいけど、我慢です。ぷつぷつと穴が開いてきたらひっくり返します。

いちごと生クリームを自由に飾り付けて完成です!!上手に焼けたね!自分で作ったおやつは格別です♪

 

ページのトップへ