12月 食育活動
『12月 食育活動』
12月14日はクリスマス会メニューでした。
各クラスの発表に合わせて、いちご組さんは「だるまさんが」、もも組さんは「はらぺこあおむし」の表紙のランチボックスでした。
ロールパンと、赤鼻のトナカイさんのチーズハンバーグ、ブロッコリーサラダには雪だるまとクリスマスツリーに型抜きしたにんじんを飾りました。具だくさんのミネストローネスープとデザートはみかんです。
いちご組さんももも組さんも、だるまさんやはらぺこあおむしに反応してくれて、お弁当の蓋を開けると、「トナカイだー!」と喜んでくれていました。
午後のおやつにはサンタさんからのプレゼント、大きないちごのケーキをみんなで分けて美味しくいただきました。
12月20日にはいちご組さんのクッキング「パフェ作り」をしました。
パフェカップにスポンジケーキと玄米フレークを入れて、生クリームを絞ります。いちごとバナナ、ミニクッキーとお星さまのラムネをかけて出来上がり。トッピングを全部かける子、控えめにトッピングする子、作っている途中に美味しそうで思わずパクリ!としちゃう子も。みんなそれぞれ可愛くて、素敵なパフェを作りました。
12月22日は冬至でした。
冬至は、1年で1番夜が長くて、お昼が短い日です。
「風邪を引かないで、元気に冬を過ごせるように冬至かぼちゃを食べます。柚子のお風呂に入ると、柚子の匂いで悪いオニがいなくなって身体も温まるよ。」ともも組さんにお話しをして、冬至の七草(「ん」が2つある、運が良くなる野菜)とゆずを触ったり、においをかいだりしました。
なんきん(かぼちゃ)、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん(うどん)です。
穴のあいたれんこんさんと、感触のおもしろい寒天、うどんは大人気でした。ぎんなんやきんかんは初めて触るお友だちもいました。オラフー!とにんじんをお鼻につける子も。
ゆずの香りをクンクンしながら、「良いにおい」「不思議なにおい」とゆずの香りも感じてくれました。
みんなで楽しみながら、冬至のお野菜に親しむことができました。
12月25日はクリスマスメニューでした。
プレート皿にゆかりおにぎりと唐揚げとフライドポテト、ブロッコリーのサラダ、コンソメスープ、デザートはオレンジといちごです。
唐揚げにはクリスマスのピックを、スープには星型のにんじんを飾りました。
みんな大好きなメニューだったのでぺろりと食べてくれました。
午後のおやつはクリスマスツリーをイメージしたカップケーキです。
ほうれん草を使ったカスタードクリームにかぼちゃ味の星型クッキーをのせました。
ツリーの隣にはいちごのサンタさんも添えました。
おやつを見ると、「かわいい~!」「ママに話すー!」と子どもたちのうれしい声が聞こえてきました。
みんな、クリスマスメニューを楽しんでくれました。
今年も残り3日となりました。今年最後のおやつはアンパンマンのきなこ蒸しパン♪
アンパンマンの登場にみんな喜んでくれました。来年も元気にみんなが登園してくれますように。
1年間ありがとうございました。
2024年もよろしくお願いいたします。