親子遠足

  お知らせ

10月7日(火)に、親子遠足が行われました。

曇り空の下、ちょっぴりお天気が心配でしたが子ども達は保護者の方と手を繋ぎ「えんそくいくの!」と笑顔で登園していました。

緑色の大きなバスが到着すると「わぁ!」と大喜び!順番に乗車しいよいよ出発です!

行き先は本宮市の『プリンス・ウイリアムズパーク』です。

 

バスの中では「とんぼのめがね」や「くだものれっしゃ」「バスごっこ」のうたを歌ったり、もも組で楽しんでいるわらべうた

「おてぶしてぶし」を保護者の方と楽しみ、遠足の雰囲気を味わいながら過ごしました。また「○○みえるね」「おっきいトラック

いた!」とバスからの眺めも楽しみ、普段乗る機会の少ない大型バスからの景色をお父さんお母さんと楽しむ姿も見られていました。

 

 

 

 

 

 

楽しい時間を過ごしていると…あっという間に『プリンス・ウイリアムズパーク』に到着です。

バスを降りたらまずはみんなで記念写真を撮りました。

イギリスらしいロンドンバスの前でパチリ! 赤くてきれいなバスに子ども達も興味津々でした。

 

 

 

写真撮影の後は、いよいよ施設の中へ。

玄関ではハロウィンのおばけも登場し、子ども達を出迎えてくれていました。

「あ、おばけだ!」とみんなワクワクし楽しさが倍増!!

うれしそうにお父さんお母さんとあそび場へ…と向かっていました。

屋内あそびには、ボールプールや滑り台、エアートラック、砂遊び、サーキットなど楽しい遊具がいっぱいで、

「どこから遊ぼうかな!?」と子ども達も目を輝かせていました。

 

 

 

「こっちにいく!」「おすなやりたい!」と好きな遊びを見つけお父さんお母さんと一緒にたくさん遊んだ子ども達。

体も動かして遊んだため、そろそろお腹もペコペコに…。

楽しかった屋内あそびを後にし、屋外の記念樹の杜へ移動しました。

お待ちかねのお弁当タイム!…ですが、ここで一遊び♪

お父さん達に手伝ってもらい、じゃんけんをして勝ったらお菓子をゲットできるゲームを行いました。

 

 

 

 

小さないちご組さんも「じゃんけんポン!」ともも組のお父さんとのじゃんけんを頑張りました。

もも組さんは、「よーい ドン!!」で走り始めると自分からじゃんけんをして楽しんでいました。

じゃんけん相手のお父さん方も、可愛らしい子ども達にニコニコ笑顔♪で、優しく応じてくれていました。

「やったー!かった~!」と勝ったお友だちは、さっそくお菓子をゲット!!

「もらったよ!」と大喜びしていました。

他のご家族と交流をすることができ、みんなが笑顔でいっぱいになる楽しい時間となりました。

 

お菓子拾いの後は、待ちに待ったお弁当タイムとなりましたが、雨がぽつぽつぽつ…。

天候を考慮し、急遽近くの白沢公民館で食事をとることになりました。

 

バスで移動し公民館へ…。暖かな室内でお弁当を楽しみました。

「いっしょにたべよう♪」とお友だちを誘い一緒に食べるご家庭もあり、遠足ならではの姿も見られていました。

 

 

 

お家の方手作りのおいしいお弁当を食べ、みんなにっこり!

室内での昼食となりましたが、シートを敷いてお父さんお母さんと食べるお弁当は格別なようで「おいしい!」と、子ども達

もたくさん食べていました。

 

お父さんお母さんと一緒にたくさん遊んで、愛情たっぷりのお弁当を食べて、心も体も満たされた子ども達。

帰りのバスではお昼寝タイムとなり、ぐっすり眠っていました。

楽しかった遠足の夢でも見ていたかな?

 

「ママとパパとえんそくいくんだよ。」「ボールプールであそぶ!」と、遠足にいくことを心待ちにしていた子ども達。

大きなバスに乗ったり、いろいろな遊具で遊んだり、じゃんけんゲームをしたり、美味しいお弁当を食べたり…とたくさんの

思い出ができました。

お父さんお母さんと参加した親子遠足、とっても楽しかったね!!

ページのトップへ